Buyはちのへ
facebook youtube LINE ボタン
PICK UP NEWS
BUY8ニュース
2023.06.09
お知らせ
【ヒント公開中】ネタバレ注意!!謎解きイベント「名探偵うみねこはっぴーの事件簿」

 

 

ヒント ※ネタバレ注意!!

 

謎解きにつまづいた人は、分からない箇所のヒントを見て再チャレンジしてみよう!

 

●最初に何をしたらいいのか分からない

まずは、キットの中面にある、ステージ1を解いてみましょう!

 

●ステージ1のヒント

○STEP1

3体のイラストに見覚えはありませんか?

○STEP2

思い出せない方は、1~13の数で遊ぶものを考えてください。

 

●ステージ2のヒント

○STEP1

その地区の★マークの場所に行くと標柱があり、文字を見ると別名が書かれています。赤い①、②、③に別名を入れると、お馴染みの何かの形に見えますね!

○STEP2

キットの豆知識を見て、マップを見ながら次の目的地に向かいましょう。

 

●ステージ3のヒント

○STEP1

目的地に到着すると、キットのイラストと似たような場所があります。

A、B、CとD、E、Fに文字を3つずつ入れてみましょう。数字が何かの規則性になっています。

○STEP2

7つの枠に月と水のイラストが描かれています。赤い枠が左、青い枠が右側にあり、この形に見覚えがありますよね?

○STEP3

STEP1の地区を目指しましょう。STEP2の場所に行くと、数字が含まれた店舗に到着します。

 

 

●ステージ4のヒント

○SUTEP1

ステージ3の答えの数字を、デジタル時計のように当てはめてみましょう。

○SUTEP2

答えが分かったら、そのまま声に出して読んでみましょう。

○SUTEP3

マップを見て、次の目的地に向かいましょう。

 

●ステージ5のヒント

○STEP1

ステージ4の答えの入り口に門がありますね。門に樽があるので、見てみましょう。

残った文字を組み合わせるとマップのどこかの場所になりますね。

○STEP2

迷路は、直進して壁に当たった時の文字が答えになります。

○STEP3

STEP1、STEP2の答えが次の目的地になります。

 

●ステージ6のヒント

○STEP1

ステージ5の答えのメーカー(ブランド)といえば?お馴染みの有名なメーカー(ブランド)です。

○STEP2

メーカーを(1)~(3)に当てはめ、ゆっくり声に出して読んでみよう。

ポイントは、(1)は「~が~」、(2)は「カット」、(3)は「虫⇒無視」だよ。

○STEP3

STEP2の指示に従って「いはちますもはじとはばやきてよますめは」を変えてみよう。

○STEP4

STEP3の指示に従って、⇒の場所から読んでみよう。

 

●ステージ7のヒント

○STEP1

赤い枠に何か見覚えはないでしょうか。キットを見渡してみましょう。

○STEP2

図の形に何か見覚えはないでしょうか。キットを見渡してみましょう。

○STEP3

答えが分かったら、キットを見渡してみましょう。丸くなるように繋げると...

 

●ステージ8のヒント

○STEP1

道路の色に見覚えはないでしょうか。キットを見渡してみましょう。

○STEP2

はっぴーを進めながら、上側をみると1文字ずつ見えてきますね。

○STEP3

答えが分かったら、数えてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

PICK UP NEWS
BUY8ニュース
2023.06.09
お知らせ
【ヒント公開中】ネタバレ注意!!謎解きイベント「名探偵うみねこはっぴーの事件簿」

 

 

ヒント ※ネタバレ注意!!

 

謎解きにつまづいた人は、分からない箇所のヒントを見て再チャレンジしてみよう!

 

●最初に何をしたらいいのか分からない

まずは、キットの中面にある、ステージ1を解いてみましょう!

 

●ステージ1のヒント

○STEP1

3体のイラストに見覚えはありませんか?

○STEP2

思い出せない方は、1~13の数で遊ぶものを考えてください。

 

●ステージ2のヒント

○STEP1

その地区の★マークの場所に行くと標柱があり、文字を見ると別名が書かれています。赤い①、②、③に別名を入れると、お馴染みの何かの形に見えますね!

○STEP2

キットの豆知識を見て、マップを見ながら次の目的地に向かいましょう。

 

●ステージ3のヒント

○STEP1

目的地に到着すると、キットのイラストと似たような場所があります。

A、B、CとD、E、Fに文字を3つずつ入れてみましょう。数字が何かの規則性になっています。

○STEP2

7つの枠に月と水のイラストが描かれています。赤い枠が左、青い枠が右側にあり、この形に見覚えがありますよね?

○STEP3

STEP1の地区を目指しましょう。STEP2の場所に行くと、数字が含まれた店舗に到着します。

 

 

●ステージ4のヒント

○SUTEP1

ステージ3の答えの数字を、デジタル時計のように当てはめてみましょう。

○SUTEP2

答えが分かったら、そのまま声に出して読んでみましょう。

○SUTEP3

マップを見て、次の目的地に向かいましょう。

 

●ステージ5のヒント

○STEP1

ステージ4の答えの入り口に門がありますね。門に樽があるので、見てみましょう。

残った文字を組み合わせるとマップのどこかの場所になりますね。

○STEP2

迷路は、直進して壁に当たった時の文字が答えになります。

○STEP3

STEP1、STEP2の答えが次の目的地になります。

 

●ステージ6のヒント

○STEP1

ステージ5の答えのメーカー(ブランド)といえば?お馴染みの有名なメーカー(ブランド)です。

○STEP2

メーカーを(1)~(3)に当てはめ、ゆっくり声に出して読んでみよう。

ポイントは、(1)は「~が~」、(2)は「カット」、(3)は「虫⇒無視」だよ。

○STEP3

STEP2の指示に従って「いはちますもはじとはばやきてよますめは」を変えてみよう。

○STEP4

STEP3の指示に従って、⇒の場所から読んでみよう。

 

●ステージ7のヒント

○STEP1

赤い枠に何か見覚えはないでしょうか。キットを見渡してみましょう。

○STEP2

図の形に何か見覚えはないでしょうか。キットを見渡してみましょう。

○STEP3

答えが分かったら、キットを見渡してみましょう。丸くなるように繋げると...

 

●ステージ8のヒント

○STEP1

道路の色に見覚えはないでしょうか。キットを見渡してみましょう。

○STEP2

はっぴーを進めながら、上側をみると1文字ずつ見えてきますね。

○STEP3

答えが分かったら、数えてみよう。